今年はどうしても祈願に行きたかったんですよ~
私は滅多に風邪をひいたり病気になったりすることがなかったんですが、昨年はすぐに風邪はひくし、12月は変な病気にかかるし・・・なので今年は健康祈願をしに行きたかったんです。それに加えて、本年は新たな試みをするので、それの祈願も兼ねて行きたかったんです。 とりあえず、大みそかは年を越す前に就寝。早朝に起きて、厚着をして今年最初のお出かけです! ワンズもサイクルが狂っていてなんだか迷惑そうでしたが、全員引き連れて家をでました。 ちなみに、メンバーはスミレとアンズと俊です。アユは実家で布団の中でヌクヌクしていました。 私たちが向かったのは川崎大師です。かなりの混雑を予測していたのですが、早朝は結構すいていました。駐車するのにちょっと時間はかかりましたが、大した時間ロスにはなりませんでした。 参道もかなりの混雑だと思ったので、この時はスミレだけを代表で連れて行き、アンズと俊は車内待機・・・でも、実際行ってみると3犬連れて行っても大丈夫そうでした。 参道に立ち並ぶお店もとってもおもしろそうでしたが、あんまり時間もなかったので我慢しました。 とりあえずお参りをして、今年のお守りを買って、犬のお守りもゲットしてきました。 冷えた体は甘酒と饅頭を買って温めました。寒かった分格別においしかったです~ ![]() そして、次に向かったのが初日の出が見えるスポットに・・・ 川崎大師からすぐの場所でさほど混んでいないので穴場スポットでした。昔、江の島に行った時はすごい混雑でしたからねえ~ 到着した時はまだ三日月が出ていて日の出まではもう少し時間がかかる感じでしたが、ワンズとのんびりと近辺を散歩していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 飛行機雲と飛行機と日の出・・・とっても素敵な光景でした。 寒かったですが、逆に身の引き締まる感じがして、改めて今年も頑張ろうって気持になりました。 それに、こんな素敵な光景を見たんだから、今年は元気で楽しく過ごせそうな気もします! 正月祝い編に続く・・・・ ■
[PR]
by sumianzushun
| 2011-01-01 22:34
| イベント
|
Comments(8)
最高の初詣だねー
こんな大きな日の出を見れたらさすがに今年はラッキーになるかなーなんて希望をもってしまうね☆ でも希望といわず、本当にいい年になりますように。 お饅頭。。。美味しそう。。。
ステキな新年を迎えられたんですね☆
川崎大師も思ったよりも空いていて本当によかったですね! 前に一度行ったのですが、ちょーーー混んでいて 参拝するのに2時間くらい並んじゃいました(涙) 明け方に行くのいいですね! それにしてもキレイな朝日です♪ やはり初日の出って神々しいですよね(^ー^* )フフ 俊くんがいつも以上にかっこよく見えますよ! ![]()
遅くなりましたが・・・
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ↓の記事 読ませてもらいました。 体調を崩されて大変だったんですね。 今はずいぶん良くなられたようでほっとしました。 川崎大師で健康祈願もされ、初日の出も見られて きっと今年は願いが叶うことでしょう。 神々しいご来光 とっても素敵で写真を 見せていただいた私も気持ちが引き締まりました。 実は以前 川崎に住んでいたことがあり 川崎大師にはよく初詣に行ってました。 2011年が希望の叶ういい年になりますように~~
いつも初日の出見に行くのですが、今年はあまりの寒さに断念してしまって。
おかげでとっても素敵な初日の出みることができました。 ありがとうございました
Scarlet
明けましておめでとう。 本当に今年はこんな素敵な日の出を見た分、素敵な一年になってほしいです。 お互い素敵な一年になりますように!
Hanamama-san
明けましておめでとうございます。 川崎大師は激混みという情報は聞いていたので、一番人がすく朝方を狙ってみましたが、犬づれでも全然大丈夫なほどすいていました。お店は活気があってとにかく楽しかったです。日の出を見るのに時間がせまっていたのでのんびりできなかったのが残念でしたが、またトライしたいイベントだなって思いました。日の出はとっても素敵でした。はなちゃん一家も川崎方面・・・穴場なので試してみてくださいね~
トヨッチさん
遅れましたが、明けましておめでとうございます。以前こちらにすんでいらっしゃったんですね・・・川崎大師はとっても大きいし、なんと言っても参道を埋め尽くすお店が面白いです。 こんな場所に簡単に行けていたなんてうらやましいですね~ 日の出は今年はとっても素敵でした。 2011年がジョイ君、トヨッチさん家族にとって素晴らしい一年になりますように! 今年もよろしくお願いします。またブログも楽しみにしていますね!
hichirobe-san
明けましておめでとうございます。 毎回ブログを楽しみにしているんです。いつも素敵な自然のお写真がのっていて、そこに自然ととけこんでいるメリちゃんの写真が大好きなんです。今年も変わらず楽しく読ませていただきますね。 今年もどうぞよろしくお願いいたします!
|
カテゴリ
全体 旅行 遊び イベント 健康 手作り 海水魚 その他 デート 名物 旅行(関東) 旅行(関西) 旅行(四国) 旅行(東北) 旅行(北陸) 旅行(甲信越) 旅行(北海道) 旅行(その他) 旅行(山陰) 手作り 未分類 以前の記事
2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 お気に入りリンク
ライフログ
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||